🪨参加募集「登別駅周辺の地質と地形を観察する会|登別の大地を読み解こう!」

登別駅のすぐ近くに、地球の長い歴史を感じられる場所があるのをご存じですか?
この観察会では、登別軟石と呼ばれる特徴的な石材を手がかりに、登別漁港周辺を歩きながら、地質と地形が私たちの暮らしにどんな影響を与えてきたのかを探ります。
講師は、昨年も好評だった荒川昌伸さん。クイズや図を使ったわかりやすい解説で、「土地を見る目」が変わる体験になるはずです。
はじめての方も、お気軽にご参加ください!
- 日時:2025年5月31日(土) 9:30〜12:00
- 集合場所:登別市観光交流センターヌプㇽ
- 講師:荒川 昌伸さん(地質・地形解説)
- 定員:20名(要申込・先着順)
- 参加費:500円(資料・保険代含む)、ミナプル賛助会員は100円
- 持ち物:歩きやすい服装・靴、帽子、飲み物、筆記用具など
- 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 主催:登別市観光交流センター ヌプㇽ、ヌプㇽ友の会 ミナプル
最近のトピックス
- 2025.05.03 🪨参加募集「登別駅周辺の地質と地形を観察する会|登別の大地を読み解こう!」
- 2025.05.02 2025年5月1日 レンタサイクル開始
- 2025.05.01 🌿参加募集「植物観察会 in フンベ山|春の野草とアイヌの物語を訪ねて」
- 2025.05.01 🐦参加募集「野鳥観察会 in フンベ山|さえずりに耳をすまそう!登別の鳥たち」
- 2024.12.12 実施報告|おでかけびより